2025年4月
当社は設計事務所、設備会社、建設会社の経験者、設備設計・工事のベテラン技術者が多数在籍しています!
60歳定年以降もこれまでの経験を生かしたい方、65歳以降も年収を維持して働きたい方、大歓迎。
意匠設計・電気設備設計・工事技術者・構造設計・建築工事技術者、大募集!
〈Point 1〉当社は65歳定年です。定年までは、全社員が同じ基準の人事制度にて評価されます。評価によっては、65歳の定年まで年収が上がり続け、昇格する可能性もあります。
〈Point 2〉65歳の定年を迎えても、有期雇用の形態にてマスター社員としてフルタイムで働き続けることができます。マスター社員も上記同様の人事評価にて年収が決定されます。そのため、定年以降も評価によっては年収が維持されるケースが多くあります。また、70歳以降も委託契約で勤務される方も多くいます。
60歳‐70歳 : 年収800万~1,500万円 ※技術職の場合
フクダ・アンド・パートナーズは満65歳が定年となります。
64歳までに入社した社員が満65歳の定年を迎えると、マスター社員(フルタイム勤務)として最長70歳まで、1年単位の有期雇用契約が可能です。
また、70歳以降もグループ会社のリアル・パートナーズで勤務することが可能です。
【70歳‐75歳】560万円~1,000万円(働き方により週3日以上勤務可能/技術職に限る)
【75歳‐80歳】390万円~700万円(健康状態と働き方による)
※役職・役割・技術力によって年収が決められます。
※会社側と社員の意思があり、役割と働き方、条件が合致した場合に継続することができます。
※当社にて65歳の定年を迎えた約90%以上の社員が、健康であれば業務継続しています。
※65歳以上の求職者はリアルパートナーズでの採用となります。
東京・仙台・名古屋・大阪・福岡
本社、各事業部にて募集
9:00-18:00
通勤手当あり